本日10/.22は今年限りの祭日、令和天皇陛下の即位。
諸外国に即位を宣言する式典の模様をテレビで見ておりました。
鉛色の東京の空に21発「祝砲」でなくて「礼砲」なんですね。
首都高に全くクルマがない状態を見れるのはある意味貴重。
個人的には時代の証人になれたようで、嬉しいかぎりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、宣伝していた「海の駅九十九里」の鉄道模型イベントが先週19日・20日
の2日間にわたり無事開催されました。
こちらでイベントをさせていただくのは3回目、今回は「がんばろう!九十九里」
のコンセプト?で2日目のみ急造で解説運転イベントを行ったりしましたよ。

PA200505

台風15号でダメになった、イワシ水槽も復活していました。
やはり、あると嬉しいですね。

PA200486

このイベント用に制作した「九十九里鐵道」風バスにイベントのたびに
お世話になる「サンライズ九十九里」の看板をあげて展示。
H氏の勝手に走るバスと千葉に縁のバスコレは注目の的でありました。

PA200485

メインの大レイアウト、君津より少し小さい展開ですがそれでもこの大きさ。
フルのブルトレも難なく飲み込みます(^O^)

PA200487

今回は運転体験も用意しました。画面を見ながら運転士気分になれます。
お子様に大人気でありましたが・・・
走っている車両は総裁プロデュース。
お父さんすらも知っているか怪しい車両チョイス。
ポリシー曲げず楽しませるのが「さざ鉄スタイル」
PA200490

とはいえ楽しませるのも「さざ鉄スタイル」
プログレってピンクフロイド思い出すってナンセンスな私は置いといて
深緑のセレブ御用達列車をMよし氏が持参、やっぱ大人気。
PA200491

東のシャンパンゴールド・・・差し詰め「乗れるドンペリ」は言いすぎか。
こちらも大人気でありました、私も聞かれれば「最高級の列車です」なんて
つたない知識を、さも知っているかの様に披露していました。

PA200492

そして元祖鉄道クルーズバブリー化の魁!!男塾、九州の「ななつぼし」。
なんだかんだいっても、高級謳うならば「客車」であるべきだと思う。
知らない人が意外に多かった印象です、デビュー一番古いのに・・・。
こちらも知っているかの様につたない話していました。
薄い知識は、ネットの拾い読みで1週間ほどで叩きこんでおきました(笑)

とりあえず今回はここまで。
次回は急造イベントの様子でも。